Question 01

入社からこれまでの歩みを教えてください。

4月に新卒入社をし、大阪の式場でサービススタッフとして勤務しています。

入社式の後、新卒の基礎研修を受け、その後はOJTで先輩スタッフのそばで学んでいます。今後は、キャプテンとしてのデビューをしていく予定です。

Question 02

クラウディアに入社したきっかけを教えてください。

学生のときに、友人に誘われてアルバイトを始めました。

「ブライダル=幸せ」というイメージのみでスタートしたのですが、覚えることが多くて最初は苦労しました。何回も同じことを聞くようなスタッフでしたが、皆さん優しく教えてくれ、だんだんと楽しいという気持ちが大きくなりました。

就職活動を始めたときは明確な希望がなかったのですが、漠然と「もし仕事をするなら、人の幸せに関わるようなことがしたい」ということは軸として持っていました。当時の直属の上司に相談をしているうちに、だんだんと「自分もここで社員として働きたい」という気持ちが強くなりました。

先輩や上司からは、「大変だけど、社員同士の仲が良いし、1つ1つの披露宴はとても感動するよ。一緒に頑張っていこう。」と言ってもらい、自分の決心も固まりました。

Question 03

普段の仕事内容を教えてください。

平日は、週末に向けた挙式会場のセッティング等の準備を行っています。

具体的には、テーブルの配置やクロスを張ったり、グラスを拭いたり、お皿などカトラリーを並べたり。納品されてくる引き出物や演出で使う小物、ウエルカムグッズ等の確認や検品なども行います。

土日は、ほとんど披露宴の予定が入っているので、会場内でお料理やお飲み物を提供する以外に、アルバイトスタッフの動きも確認しています。会場全体に目を配りながら、スムーズに披露宴が進行できるようにしています。

時には、自社の他会場へヘルプに出ることもあり、毎回刺激があります。

サービススタッフの仕事は、マニュアル通りにはいきません。1つとして同じ披露宴がないということを念頭に置き、常に気配りを絶やさないことが大切です。

足の悪いゲストやご年配の方がいらっしゃる場合は、そのご移動の導線に問題がないかどうか。お肉が食べにくそうなら、「小さくカットしますか?」とお声がけをするなど。

こういったホスピタリティは、いくらAIが進化しても、人でしか出来ないことだと思っています。

Question 04

お客様と接する上で大切にしていることを教えてください

やはり、笑顔です。自分に出来ることはまだ限られているのですが、元気にご挨拶をして、笑顔でお客様と接すること。

これが一番大切だと実感しています。

Question 05

お休みの日はどのように過ごしていますか

OFFの日は、しっかり寝て休息を取り、あとは友人とご飯に行ったりしてリラックスして過ごします。温泉やサウナが好きなので、温泉旅行などにもよく出かけます。

関西には、有馬温泉や城崎温泉など、有名な温泉どころがあるので、嬉しいですね。

Question 06

クラウディアの良いところを教えてください。

みんな仲が良く、気軽に話ができるところが良いと思います。新人でも、仕事上の意見を言うことが出来ますし、聞いてもらえる土壌があります。

先日、ディズニーが大好きというお客様がいらっしゃったのですが、スタッフの皆で相談し、ナフキンをミッキー&ミニーの形に折ったり、お料理の一部をミッキーの形にしたりと工夫をして、喜んでいただきました。アルバイトから実際に社員として入社してみて、やはりお客様のことを大切にしている会社だなと思います。

Question 07

これからの目標を教えてください。

キャプテンの独り立ちが間近の目標です。

キャプテンとしてデビューをしたら、多くの新郎新婦に安心して任せてもらえるようなスタッフになりたいですね。そしていつかもっと経験を積んだら、友人やスタッフの結婚式でもキャプテンを任せてもらい、大切な人たちの感動の瞬間にも立ち会えるような仕事がしたいと思います。